2010年9月17日金曜日
2010年8月24日火曜日
【連絡】モリ君 無期限休暇頂きます。
投稿者 モリ君 時刻: 4:08 2010年8月24日火曜日すでにご存知の方が多数かと思いますが、モリは無期限の休暇を頂くことになりました。
つきましては、8月24日付けで「聖剣伝説LOM」「ときめきメモリアル2」の動画がストップします。
楽しみに見てくれていた皆様、申し訳ありません。
(当初は既収録分をupする予定でしたが、それも取り消します。)
大変勝手を申しますが、何卒よろしくお願いいたします。
【休暇の理由】
・プライベートにおける「勉強」に集中するため
・生活のバランスがニコニコに傾きすぎた
・念のため、体調等はまったくもって健全です。
2 コメント
2010年8月21日土曜日
2010年8月19日木曜日
2010年8月14日土曜日
【共有】ときめきメモリアル2 #5をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 16:03 2010年8月14日土曜日・収録から1時間でのフレッシュうp
・天体戦士サンレッド先行配信。バカじゃねーの。
0 コメント
2010年8月12日木曜日
【共有】聖剣伝説LOM#25をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 6:09 2010年8月12日木曜日・一番殴りたい奴を殴りに行く
・みんな、学校行くです。
2 コメント
2010年8月1日日曜日
【共有】聖剣伝説LOM#24をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 19:40 2010年8月1日日曜日・野蛮な戦いなどしないノねん
・次回、闘技場!
0 コメント
2010年7月30日金曜日
【共有】聖剣伝説LOM#23をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 5:39 2010年7月30日金曜日・エスカデ編がいよいよスタート
・突如起きた幽霊事件の犯人を捜せ!
0 コメント
2010年7月29日木曜日
【共有】聖剣伝説LOM#22をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 6:03 2010年7月29日木曜日・武器の名前考えておかないとなー
・プレイステーションのゲームアーカイブスでLOMが販売スタートされました。
0 コメント
2010年7月28日水曜日
2010年7月27日火曜日
【共有】ニコ生アーカイブ クロックタワー#3-3をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 5:32 2010年7月27日火曜日・文明の利器
・ブラック★メモリーズ先行配信
0 コメント
2010年7月25日日曜日
【共有】ときめきメモリアル2 #3をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 22:58 2010年7月25日日曜日・素敵なお姉さんとの出会い
・部屋のテレビはキーアイテム
0 コメント
2010年7月23日金曜日
2010年7月22日木曜日
【共有】ニコ生アーカイブ クロックタワー#3-2をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 14:51 2010年7月22日木曜日・ラスト1part
・これは詰んだかもしれない?
0 コメント
2010年7月14日水曜日
【共有】聖剣伝説LOM#21をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 5:41 2010年7月14日水曜日・ビタミンカロチンカリウム(ry
・だう!だう!
0 コメント
2010年7月13日火曜日
2010年7月1日木曜日
【共有】ときめきメモリアル2 #1をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 7:55 2010年7月1日木曜日・幼少期前半まで
・さて、課長は誰を攻略しにかかるのでしょうかね。
4 コメント
【共有】歌ってみた ブラック★メモリーズをうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 5:39 2010年7月1日木曜日・歌ってるのは課長だよ。
・音程が○○!
0 コメント
2010年6月26日土曜日
2010年6月20日日曜日
2010年6月5日土曜日
【共有】聖剣伝説LOM#20をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 17:28 2010年6月5日土曜日・ボス戦ラッシュ
・プロレスラーがやってくるぞー!逃げてー!
0 コメント
2010年5月30日日曜日
【共有】ニコ生アーカイブ クロックタワー#2前編をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 5:35 2010年5月30日日曜日http://www.nicovideo.jp/watch/1275164858
・トリ
0 コメント
2010年5月27日木曜日
【共有】聖剣伝説LOM#19をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 6:15 2010年5月27日木曜日・「お父さんのほうき」攻略
・次回、熱闘のドラゴン編
0 コメント
2010年5月25日火曜日
2010年5月20日木曜日
2010年5月14日金曜日
【共有】超魔界村実況#7をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 6:35 2010年5月14日金曜日・玉出は去り、課長が帰ってきた!
・次回予告、初の2人録り
4 コメント
2010年5月7日金曜日
【捜索】くつした欲しい方
投稿者 モリ君 時刻: 2:50 2010年5月7日金曜日課長のサイン入りくつしたをプレゼントします。
3 コメント
2010年5月5日水曜日
2010年5月3日月曜日
【共有】聖剣伝説LOM実況#18をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 17:45 2010年5月3日月曜日・前partがデイリーランキング506位に入りました、ありがとう!
・今回もボス戦大白熱
0 コメント
2010年5月2日日曜日
2010年5月1日土曜日
2010年4月29日木曜日
2010年4月21日水曜日
2010年4月20日火曜日
【ニコ生】タイトル決定
投稿者 モリ君 時刻: 16:39 2010年4月20日火曜日【課長とモリ君 ニコ生season1】 クロックタワー1に課長が挑む、初回1時間スペシャル!
課長vsシザーマン、壮絶なチェイスバトルに勝つのはどちらだ!?
シザーマンとの戦いの先にモリ君が見える!?
6 コメント
2010年4月18日日曜日
2010年4月14日水曜日
【共有】聖剣伝説LOM実況#14をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 13:59 2010年4月14日水曜日・「砂浜のメモリー」攻略
・課長、爆発しろ!
7 コメント
2010年4月11日日曜日
2010年4月8日木曜日
【募集】生放送での質問
投稿者 モリ君 時刻: 15:41 2010年4月8日木曜日時間的には2つ3つ程度しかお答え出来ないと思いますが、ふるってご応募下さい。
・箇条書き
・文章にて
どのスタイルでもけっこうです。
この記事へのコメント、ないしツイッター、メールでもOKです☆
5 コメント
2010年4月6日火曜日
【共有】超魔界村実況#4をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 5:40 2010年4月6日火曜日・小学生の頃の課長の苦い記憶がよみがえる
・課長とモリ君のプレイが一目でわかる字幕スーパー導入
6 コメント
2010年4月5日月曜日
【共有】超魔界村実況#3をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 0:55 2010年4月5日月曜日・誰がボスを倒したかはひみつ
・やっぱりモリ君上手いなあw
7 コメント
2010年3月28日日曜日
【共有】超魔界村実況#2をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 20:05 2010年3月28日日曜日・いまだに1面をクリアできませんw
・謎の次回予告がスタート!
9 コメント
2010年3月6日土曜日
【共有】超魔界村実況#1をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 23:08 2010年3月6日土曜日・part1ということで、いろいろと控えめなハズ
・課長の絶叫音量が上がっていると思うのは、僕だけではないハズ
12 コメント
2010年3月3日水曜日
【共有】聖剣伝説LOM実況#13をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 5:54 2010年3月3日水曜日・カット少なめ。トークをお楽しみください。
・1月23日の収録でした。
0 コメント
2010年3月1日月曜日
2010年2月28日日曜日
【振り返り】トライフォーフみ導かれ・・・トライフォースに導かれし者たち【たくない!】
投稿者 課長 時刻: 0:11 2010年2月28日日曜日ゼルダの伝説~神々のトライフォース~
part1から最終回その全てをうpし終え、沢山の人に見ていただけたトコロで、私自身の振り返りを、二人の歩みを-SE☆KI☆RA☆RA-に、赤裸々に書きなぐってやろうと思います。
長文なんてさらさら書く気は無かったのだけれど、誰が書いてやるか!なんて意地張っていたけれど、悲しいけどこれ長文なのよね。
最初の頃は、動画を上げてもコメントがつかず、落ち込んだ。
しかしモリ君は、そんなオレをいつも励まし、力強い言葉を投げかけ、時には落ち込んでいる俺をおちょくって、前へ前へ進んだ。
その甲斐あって、自分達の動画に多数コメントをつけてくれる方がちらほら現れだした。
すっっっごい嬉しかった。
『俺達の実況動画を面白いと思ってくれてる人がいる』
そう感じれるだけで、皆のコメントがオレの自信となり、実況へのパワーがみ な ぎ っ て き た !
オレを悟空やとすると、皆のコメントは界王拳や!
この投稿側と視聴側のコミニュケーションのスパイラルは素晴しいな!
などど会社でコメントチェックしながら浮かれていると
「いつもみたいにヒヨッとけ!」(訳:お前みたいなモンはいつまでも落ち込んどけ!)
と、モリ君から言われてしまうのです。
でも嬉しいのです。
誕生日祝いにイラストを貰った。
イラストなんて、人気実況者だけの特権であり、我々の様な地位も実績も無い実況者には当分縁の無いモノだとばかり思っていた。
しかし日本には心温かい人がおますんやな!
と思った。
しかし日本にはまだ、心温かい人がおった!
別の方からも最近イラストを頂いた。
我々はまだ駆け出し実況者ですが、楽しいことを共有するっていいことだなぁと、幸せをもらえた。
ゼルダは特別編に入り、動画は活気を増した。
モリ君の編集技術は早くも集大成を見せ、皆からのコメントやタグや市場で動画は華やかに面白みを増した。
自分の動画で笑う回数が増した。
モリ君と飲みに行く回数も増した。
オレの現金は減った。
そして最終回。
オレはビッッックリした!
コメント数がハンパない!
ビッッッックリした!
しかしこれが皆で作り上げてきたシリーズの集大成なのだよっ!!!
嬉しいね・・・。初ランキングINもしたよ。
781位だッッ!!
ただただ、皆に感謝だ!
感激したんだよ!ワシャア!
一日中最終回見てたわッ!
それなのにだよ!
最終回うpした次の日出社してイの一番にモリ君とハイタッチしようと思い右手を掲げてオレが「ヘーイ!」と合図を出すとあいつはッ!
「いやいや・・・(苦笑い)
僕は次の事見てますんで」
・・・はーーーーん????
ははーーーーん!!????
ははははーーーーーーーんんんんんん!!????
分かち合おうぜあの盛り上がりをッッ!!!
ハイタッチしよーぜヘーイ!っつって!><
すっごい寂しかったナ!
オレの笑顔を返せッッッ!!!
とはいえ無事にシリーズを終えれたのも皆さんのおかげです。
これからもどうぞごひいきに。
11 コメント
2010年2月22日月曜日
【振り返り】ゼルダの伝説神々のトライフォース実況を終えて
投稿者 モリ君 時刻: 2:05 2010年2月22日月曜日あと、ブログのコメントをお返しさせて頂きます。
・動画の盛り上がりを作ってくれた、みなさんに感謝申し上げます。
・ゼルダは以下の2点で、本当に良い素材だったと思います。
①課長のプレイを引き立たせる難易度→課長の死にざまが動画のウリになった。
②作品の色合いが扱いやすい=どんな編集にも合う→編集初心者にはやりやすかった。
・また、この動画を通じて、多くの人と接点が持てるようになりました。
モリはSNS等のネットコミュニケーションを極めて苦手にしているのですが、
それが薄くなりました。
・反省点は列挙するとこんな感じ
①動画の尺が全体的に長い ②編集が不安定 ③更新日がぶれる ④編集点が多い
これらに共通する要因は、シナリオライティングの弱さだと考えています。
要は、出たとこ勝負・思いつき勝負になってるのかなと。
もっと、脳みそに汗かかないとね。
・何はともあれ、非常に良い経験をさせてもらいました。本当にみなさんのおかげです!
------------------------------------------------------------------------
>あおなみせんさん
当ブログをご覧頂いていればと思い、ここで御礼させて頂きます。
最終回に広告を付けて頂き、本当に嬉しく思っております。
今後とも、よろしくお願いいたします。
>せらんさん
そうなのか~、課長の宣伝がきっかけだったんですねー。
当時、宣伝をどれに打つかは課長任せだったので、ナイス課長!と言いたいところですねw
せらんさんのコメントは、
いつも笑わせるポイントが含まれていて、
こちらとしても素直に楽しいですよ!
>ぎんこさん
はじめまして、モリです。
神々のトライフォースを実況しようと考えたとき、ぎんこさん達が実況しているのは
存じておりました。課長は勝手にライバル視してましたよw
課長の言うとおり、編集はモリが単独でやっています。
喧嘩にならない理由として、モリが考えるのは、
①お互い、いい歳してるから。
②何を言われたところで、課長には編集する術がないからw
だと思っています。
マーヴェラスは実況者の塩さんとまおさんが実況してるのをちらっと見たことがありますが、
今後の予定が詰まっているので、難しいと思われますね。
(↑さて、どんな予定でしょうね。)
>yamaさん
いつの間にか、blogにもイラストを掲載させて頂いておりますw
ガノン戦の自害は、きっと誰にもあるんでしょうね~。
あるあるネタですねw
次回のシナリオライティングはおおよそ固まってきました。
多数の作品がある中で、どう差別化して見せていくか。
ぜひ楽しみにしておいてください。
>すぅさん
はじめまして、モリです。
お気に入りの実況動画見つけた時の嬉しさはわかります。
まさか、それが我々の動画になるとは、本当に光栄です!
次回作は、きっと課長の秀逸なテクニック満載になるはずなので、
ぜひお楽しみください!
>流し切りさん
最終回、コメントとして登場しちゃいましたねw
編集人からすると、あんな美味しいネタくれて、どうもありがとう!という気分ですw
今後、何か企画を行う際は、ぜひご協力を!
2 コメント
2010年2月21日日曜日
【共有】聖剣伝説LOM実況#12をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 23:11 2010年2月21日日曜日・さあ、LOMはここから加速しますよー!
・今週、久々に収録します。
0 コメント
2010年2月20日土曜日
【共有】ゼルダの伝説神々のトライフォース実況#30をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 20:49 2010年2月20日土曜日・今までありがとう、これが最終回
・PM10:00頃の決着でした
・編集後記ならぬ、up後記はブログにて後日まとめます。
7 コメント
2010年2月18日木曜日
【共有】ゼルダの伝説神々のトライフォース実況#28をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 6:55 2010年2月18日木曜日・正真正銘、残りpartはあと2つ
・PM20:00
6 コメント
2010年2月17日水曜日
【物欲】biohazard5 alternative editon
投稿者 モリ君 時刻: 16:17 2010年2月17日水曜日・週末あたり、ヨドバシで買おうかなっと。
・coop下手になってるやろなあ。
0 コメント
2010年2月16日火曜日
【お知らせと御礼】ゼルダに関して
投稿者 モリ君 時刻: 15:41 2010年2月16日火曜日・たくさんのコメントありがとうございます。
おかげさまで初めて300コメに至りました。
感謝感謝。
0 コメント
2010年2月15日月曜日
【共有】聖剣伝説LOM実況#11をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 2:33 2010年2月15日月曜日・マイクの音量が元通りになりました。よかったよかった♪
・1月3日収録のため、時節柄が変です。。
0 コメント
2010年2月13日土曜日
【共有】ゼルダの伝説神々のトライフォース実況#27をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 21:41 2010年2月13日土曜日・残りpartは、泣いても笑っても2つ
・PM19:00
2 コメント
2010年2月12日金曜日
【共有】聖剣伝説LOM実況#10をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 1:02 2010年2月12日金曜日・「獣王」攻略
・オープニングがリニューアルしたよ!
0 コメント
2010年2月11日木曜日
【共有】ゼルダの伝説神々のトライフォースを実況#25をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 18:43 2010年2月11日木曜日・ビンの蜂論争が本格化
・PM 16:30
0 コメント
2010年2月10日水曜日
2010年2月9日火曜日
2010年2月5日金曜日
【共有】ゼルダの伝説神々のトライフォース実況#24をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 14:28 2010年2月5日金曜日・これ、意外といけるんじゃね?的なペース
・PM15:35
0 コメント
2010年1月31日日曜日
【報告】skypeインストールしました。
投稿者 モリ君 時刻: 13:48 2010年1月31日日曜日・加えて言うと、使いみちもわからない
・実況中に凸してもらうとかかな
0 コメント
2010年1月30日土曜日
【共有】ゼルダの伝説神々のトライフォース実況#23をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 15:09 2010年1月30日土曜日・課長の下手さが存分に味わえる回
・PM 15:00
0 コメント
2010年1月28日木曜日
【共有】ゼルダの伝説神々のトライフォース実況#22をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 6:18 2010年1月28日木曜日・モリ君の介入が早い!
・PM 14:10
0 コメント
2010年1月25日月曜日
【共有】聖剣伝説LOM実況#9をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 3:42 2010年1月25日月曜日・LOMにおける、課長の立ち位置がブレ出した回
・新ペットもあるよ!
0 コメント
2010年1月24日日曜日
【共有】ゼルダの伝説神々のトライフォース実況#21をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 22:50 2010年1月24日日曜日・悪魔の沼 探索編
・PM13:15
0 コメント
2010年1月22日金曜日
2010年1月17日日曜日
【共有】ゼルダの伝説神々のトライフォースを実況#20をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 23:02 2010年1月17日日曜日・もう、これ以上は実写はないよw
・水のほこら、一気に攻略します。
5 コメント
【共有】聖剣伝説LOMを会社の上司と実況#8をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 13:56 2010年1月17日日曜日・今回は、直接的なイベント進行はありません。各要素の回収です。
・なんで、ピンマイクが落ちてることに気付かなかったのだろう。。
0 コメント
【共有】ゼルダの伝説神々のトライフォース実況#19をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 0:48 2010年1月17日日曜日・ドクロの森 完結編
・今回は課長の実写はありませんw
0 コメント
2010年1月13日水曜日
【御礼】聖剣伝説LOM part1 1000再生到達!
投稿者 モリ君 時刻: 13:13 2010年1月13日水曜日日々のご愛顧に感謝申し上げます。
ありがとう!!
2 コメント
2010年1月11日月曜日
【雑談】トライフォースへと導かれますように・・・
投稿者 課長 時刻: 1:31 2010年1月11日月曜日実況プレイ中の応援メッセージ頂けて、自分としてはすごく面白い収録になりました!
ほんまにあんなに楽しく実況出来るなんて、マジで皆様のおかげです、ありがとぉぅう!
今からゼルダ神トラのリアルタイムアタック動画見ます、、、やっと、、、やっと見れるwwww嬉しいwww
3 コメント
2010年1月9日土曜日
【告知】”課長の本気”が今こそ試される!ゼルダの伝説、エンディングを目指せ!!
投稿者 モリ君 時刻: 7:39 2010年1月9日土曜日- ・明日、1月10日の収録では、一気にエンディングを目指します。
- ・これはモリディレクターの強権発動です。
- ・現在、残りのダンジョンは以下の4つ
- 氷の塔(レベル5)
- 悪魔の沼(レベル6)
- カメ岩(レベル7)
- ガノンの塔(レベル8)
- ・正午12時にスタートして、終電で帰る場合、最大約11時間程度。
- ・ちなみに、はぐれ者の村(レベル4)は3時間を要しています。
- ※内、BOSSブラインド戦で1時間30分w
- ・さあ、課長は無事にエンディングを迎えることが出来るのか?
- ・当日は、モリがTwitterにて状況報告。50tweetを完遂します!
- ・応援メールや、ブログコメント投稿大歓迎!
- そして、更なるサプライズがあるかも!
- 乞うご期待!!
10 コメント
2010年1月7日木曜日
2010年1月5日火曜日
【共有】聖剣伝説LOM実況#7をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 19:07 2010年1月5日火曜日・”紅い堕帝” ”ガイアの智恵” 攻略
・カットは通常の5割増量していますw
3 コメント
【共有】ゼルダの伝説神々のトライフォースを実況#18をうpしました。
投稿者 モリ君 時刻: 12:19 2010年1月5日火曜日・ドクロの森、探索編
・課長の初詣、撮って出し映像あり。
4 コメント
2010年1月3日日曜日
【年賀】あけましておめでとうございます。
投稿者 モリ君 時刻: 1:48 2010年1月3日日曜日ということで、寝て起きたら、初詣に行って、初収録に挑みます。
今年もよろしくお願いいたします!
0 コメント